【町田市根岸】PSアダプタUOP-G030-24を使ったTOTO製の給湯器RGE21KV1-Sの交換

ご依頼内容
今回のご依頼は町田市根岸の分譲マンションにてTOTO製の給湯器RGE21KV1-Sからリンナイ製の給湯器RUF-VK2010SAW(B)への交換です。交換に伴ってPSアダプタUOP-G030-24を使用したのでご紹介です。記憶を辿っても2回か3回くらいしか触ったことのない製品です。リンナイのVKシリーズ。これに当たるたびに“前回PSアダプタの品番調べたけどなんだっけなぁ”ってなる製品なので、私の記録のためにも本記事を残そうと思います。PSアダプタが何かしら必要ということは他の部屋を見ればほぼ分かるのですが、そのPSアダプタって品番が書いていないのです。給湯器本体は正面の銘板や本体下部のシールに品番があるのでいいのですが、PSアダプタはそれが無い。毎度毎度こうなるのがストレスなのと時間の無駄なのとで自分で記事に残しておくことにしました。私の別記事で他のPSアダプタを少し紹介しております。また使用する度に記事にしていっていますので同業他社様も是非ご一読くださいませ。

PSアダプタを使用するということは、要は既存給湯器と新給湯器の寸法が違うわけです。そこでPSアダプタを使えばスッキリスマートに新給湯器を固定出来ますよ、という優れものなのに、たまに使わない業者さんがいらっしゃるようです。PSアダプタの代わりにホームセンターで入手してきたアングル等を使って無理矢理固定している給湯器を見かけます。理由は単純で、手配ミスか手配忘れかPSアダプタの存在を知らないか、のいずれかです。どれをとってもプロの仕事ではありませんね。既存機種の品番と交換しようとしている機種の品番が分かれば、よっぽどレアなケースではない限り必要なPSアダプタ等の部材は確認出来ます。メーカー問合せかグーグル先生で解決出来ます。そこのひと手間をサボったがために次に交換する業者さんが大迷惑を被ります。大体手抜きする業者さんは後先のことを考えないのでアングル等の材質が錆びるものを使っています。アングルやビスも錆びついて、PS自体も錆びついて次の交換作業の時に手間が必要以上にかかり、その結果、お客様がお支払いする料金が割高になったり、業者さんが泣いたり、、、。そんな手抜き業者さんのためにある言葉が“ググレカス”です。


本記事を読んでくださっている方が上記のような手抜き業者さんに当たらないことを祈ります。他の部屋と見比べて“ウチの給湯器、なんか違和感あるなぁ”と思ったら施工業者様にすぐ相談してください。手抜き業者なので相手にしてもらえないかもしれません。そのときはセカンドオピニオンです。他業者様に相談しましょう。マンションPSは専有部と共用部が混在したような微妙な空間です。“ちょっとくらい、ま、いっか”で済まさないようご注意くださいませ!

担当者より
手抜き業者の文句を書いたような記事になってしまいました。別現場のPSでババ引いたもので、つい、、、。人の振り見て我が振り直せ。丁寧な作業って本当に大事です。